【アニメ チェンソーマン op】 ロイコクロリディウムのキモすぎる生態!動画付き

アニメ

op曲 米津玄師「KICK BACK」

今話題のアニメチェンソーマン 、ついに始まりましたね!

私はミーハーなのでこういうの少し遅れてすぐ見ます笑

普段テレビは見ないので、アマプラで視聴しました!

見た感想、絵が可愛い。主人公歯が尖ってて可愛い。

私も犬でも悪魔でもポケモンでも何でもいいから、あんな可愛い相棒欲しい。

一番印象的だったのがオープニング。

米津玄師さんの「KICK BACK」という曲で、アップテンポでめちゃくちゃかっこいいと思いました。

YouTubeで見れます!

映画のオマージュ盛り沢山

これ、気づいた人いますか? 映画のオマージュが豊富で、おもしろいんです。

ツイッターでも話題になってます。

ただopは結構シーンの切り替えが早いので、瞬き厳禁

しっかり見てないとついていけないですよ〜笑

ロイコクロリディウムって何??

あとオマージュ以外にもう一つ気になったのが、

何やら主人公デンジくんが上司であるマキマさんに食べさせられそうになっているやつ。

こ、これはロイコクロリディウムー!!

実は私は寄生虫学を少しかじっていたので、このキモい寄生虫を知っておりました。

そうです、このカタツムリの角の部分でウヨウヨ模様が変わっているのがロイコクロリディム

これが何とも、一度見たら忘れられないくらい本当に強烈な生き物なんです。

ロイコクロリディウムはカタツムリに寄生すると、角の部分に移動してこんなカラフルな発色をします

このカラフルな動く発色は鳥にいち早く見つけてもらうためで、あえてカタツムリを鳥に見つけさせ、食べさせ、今度は鳥の体内に移動するんです。

その鳥の体内でロイコクロリディウムは卵を産み、その卵は鳥のフンとして体外に排出され地上に落ち、それをまたカタツムリが食べて体内に入ることで生活環を形成してます。

ウーン、きもいですね

本物のロイコクロリディウムが見れる動画、下に貼っておきます。

チェンソーマンのアニメイラストではかなりマイルドになっていて、実際の映像はかなり衝撃的でキモいので、本当に覚悟して見てください笑

本当に目そらしちゃうくらいキモいです

あとロイコクロリディウムの生態についてかなり分かりやすく説明しているサイトがあったので、貼っておきます。

カタツムリを操り、鳥に食べさせる寄生虫、ロイコクロリディウム - 株式会社バイオーム
ロイコクロリディウム、聞き慣れない名前の生き物ですが、一度その姿を見たことがある人には二度と忘れられないインパ

もう一歩踏み込んだ寄生虫学

そうそう、ロイコクロリディウムってカタツムリと鳥の両者を利用しないと生きていけないんです。

寄生虫って動物みたいに少しずつ体が大きくなっていくのではなく、いくつかの発育ステージに分かれています。昆虫で言う、卵→幼虫→成虫みたいなステージが、もう少し細かくあって、形態もステージごとに変わるようなイメージ。

で、寄生先(宿主)が一つじゃなくて、ステージごとに違う動物種が必要だったりするんです。

例えば、水中で卵から孵化したステージ1の寄生虫がまずプランクトンに寄生してステージ2になったら、次にプランクトンを捕食する魚に寄生しすることでステージ3になれ、次に魚を捕食するクマに寄生することでステージ4に成長できるとか。

(本当はステージひとつひとつにちゃんとした名前がありますが、こんがらがるので分かりやすくステージ◯で言ってます)

そういう寄生虫は、基本ちゃんとした順序で全部の宿主を経てクマまで行かないと卵を産んで増えることができません。

魚がクマに食べられることなく野垂れ死んだら寄生虫も一緒に野垂れ死に。

だからそういう寄生虫は、次の寄生先である天敵にちゃんと食べてもらえるよう、宿主の脳をのっとりわざと宿主の動きをとろくさせて、捕食されやすくしたりするものもいます

水辺にいるカマキリが、ハリガネムシという寄生虫に寄生されていて、操られてハリガネムシの次の生活環境である水辺に連れて来られているって話、有名じゃないでしょうか。

最終的にはハリガネムシはカマキリを入水自殺させて、自分は水を察知するとカマキリの腹から脱出し、繁殖に向けた次のステージに進みます

脳を乗っ取られて行動を支配されるって、要するに自分がもう自分ではなく、もはや違う生物の運び屋として利用されてるってめちゃくちゃ怖いですよね。

ロイコクロリディウムの意味とは。何かの伏線?(ネタバレなし)

さて、実は私は漫画の方を最後まで読んだのですが、そのあとでチェンソーマン op MV をみると、いろいろ伏線が隠されてますね。

特にマキマさん!

漫画をまだ読んでいない人、マキマさんのあの謎に包まれている感じ、正体が気になりますよね、、、

ぶっちゃけ言うと、ロイコクロリディウムの登場に意味は…

あります!!

構図も意味ありありです!!

opの中で一番マキマの秘密(正体)のヒントになっていると言っても過言ではないです。

ただネタバレしないようにと思うと、私から言えることは、、、

「デンジくんにマキマさんがロイコクロリディウムを食べさせようとしている」

これに着目してこの記事を読んでくださったそこのあなたはとても勘が鋭い!ということです笑

ではでは、今後の展開も楽しみましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました^^


チェンソーマン第一巻

アニメ第一話のあらすじ、感想も書いたのでよかったら見てください↓

【アニメ チェンソーマン 第一話】「犬とチェーンソー」カンタンあらすじ・ネタバレ、お世辞なし感想
主人公デンジ(CV.戸谷菊之介)は死んだ父親が約4000万という大量の借金を作っており、その借金返済に終われる極貧送っています。そんな彼の相棒が、ポチタ(CV.井澤詩織)。実はポチタはチェンソーの悪魔で...

コメント

タイトルとURLをコピーしました