【FP3級 独学1週間で最短合格!】超効率、30時間で合格した方法、おすすめ参考書

勉強

こんにちは。

実は私、今夏FP3級を受けていて、無事合格しました。

お金に関しての知識は全くの0からのスタート

トータルの勉強時間はだいたい30時間で、学科も実技も9割取れました

結構効率良く合格できたんじゃないかな

今回勉強が苦手な人にも、忙しいので短時間で合格したい人にも、万人におすすめの参考書と、自分が実際にやった効率を求めた勉強法を紹介していきたいとおもいます。

必要教材

私が今回合格のために使ったのは、

教科書

問題集

ネットの過去問

・アプリ

の4つです、このうち上の3つが必須です。

アプリは気休めというか、あれば心強いですが、別に使わなくても合格できます。

1.教科書と問題集をやる

まず使ったのが、この教科書と問題集


みんなが欲しかった! FPの教科書 3級 2022-2023年 [学科・実技に対応 スマホ学習対応 オールカラー] (TAC出版) (みんなが欲しかったシリーズ)
みんなが欲しかった! FPの問題集 3級 2022-2023年 [実技対策もカンペキ FPの教科書に完全対応] (TAC出版) (みんなが欲しかったシリーズ)

方法としては、

  1. 最初に教科書を読む
  2. 1セクションごとに、教科書に1、2ページの問題があるので解く
  3. 問題を解くことで、自分の理解度が分かるので、それに応じてよく覚えられていなそうな箇所を見返す
  4. 問題集にうつる

といった感じです。

一旦全部教科書を読んでから問題集をやるのではなく、セクションごとに細かく細かく教科書でのインプットと問題集アウトプットを繰り返すことで、より記憶に定着しやすくなります。

教科書と問題集を一通り終わらせるまでに、私は25時間程度かかりました。

私は勉強時間をなるべく短くしたいタイプなので、細かいことを気にせず、教科書はざっと読んで問題集で詰めの甘いところを補填していきました。

もちろん人それぞれのやり方で、教科書をじっくり読んだり、もっと勉強時間をかけても良いでしょう。

2.過去問を解く

教科書と問題集が一通り終わったら、次は過去問をどんどん解いていきます。 

過去問はこのサイトに載ってます。⤵︎⤵︎

FP3級 過去問道場🥋 (学科)【完全解説付】

これがめちゃ重要です。

私は直近3年分(計8回分)解き、かけた時間は5時間程度ですが、合格にあたり、かなり重みのある時間でした。

FP3級は学科と実技共に毎年似たような問題が出てくるので、過去問を解いたことがあるかどうかはかなり大きいです。

またいくつも過去問を解いておくことで、出題の流れを掴むことができます。

例えば実技だったら、ここ最近は毎年1問目にファイナンシャル・プランナーの行為に関する違法合法の問題、2問目はキャッシュフロー表の問題が出てます!

時間が許す限り、解けば解くほど良いでしょう。

過去問を解く時は、実際に時間を測って、試験通り何も見ずに解いてみるのが良いでしょう。

実際の試験ではかなり試験時間が多く取られているので、問題を焦って解く必要はありません。

1回測ってみると、どれくらい時間が余るのか、どれくらい心の余裕を持って解けるのか把握できると思います。

現段階では練習なので、時間を測りつつも、限られた時間でできるだけ多く解くべく、ざーーっと問題を解きます。

この時解く段階で、自信のない問題には印をつけておきます。

解いたら、すぐに丸つけして(もちろん時間が余っていても。見直しは本番だけ)、間違えた問題の見直しをします。

この時に解いているときに印をつけた自信のない問題も、たとえ正解していたとしても一緒に解説を読んで確認し、確実にしていきます。

この手順で、学科過去問→採点、見直し→実技過去問→採点、見直し→次の年の学科過去問、、、

と繰り返していきます。

学科と実技を交互に解くのは、本番の流れ通りにするというのもありますが、単純に飽きないようにするためです。

直近の過去問3年分(1年に3回あります)解いて、間違えた問題は確実に理解しておけば、合格点に届いてることではないでしょうか?

隙間時間を活用する

効率的に合格するには隙間時間を有効活用しましょう!

私が使っていたアプリはこれです。

‎全問解説付 FP3級 学科 一問一答問題集
‎「全問解説付FP3級学科一問一答問題集」は、資産運用や保険の知識を駆使してライフプランを策定する「ファイナンシャル・プランナー」となるための国家資格「ファイナンシャル・プランニング技能士3級」(FP3級)試験に対応した問題集です。収録されている問題には、すべてに詳細でわかりやすい解説がつけられています。目次に表示され...

スマホにこのアプリを入れておけば、FPの問題+解説がチェックできます。

問題は過去の出題されたものが、範囲ごとに学習できます。

ちなみに無料版だと問題が少ないため、しっかり勉強するには課金しての完全版へのアップデートが必要です、、

教科書で読んだ内容など、アプリでも反復して目に入れておくだけで、記憶に定着しやすいです。

机に向かう時間がなかなか取れない人にはオススメです!!

試験前に

試験前日の夜や、移動時間、試験会場での空いた時間には、これまで印をつけておいた間違えた問題を見返し、自分が間違えやすい問題を潰しておきます

問題集までやるのは難しいかもしれませんが、私は過去問だけは最低限間違えた所の見直しを行いました。

また、私は問題集や過去問を解いて際に、何度も間違えてしまうなど詰めが甘いと思った箇所、なかなか覚えられない数値や式など苦手箇所を、ひとつのメモにまとめておきました

その苦手箇所まとめを試験前に見ておけば、その後の試験で苦手箇所から出題されても何とか思い出して答えることができます。

苦手箇所を潰して、満遍なく頭に入れておくのが合格への一番の近道です。

試験の直前に見ていた内容は、当然ですが短期記憶でテスト中に一番頭に残っていることなので、直前の時間は大切に、ここぞとばかりに集中してテキストを読んだり、ポイントを抑えておきましょう。

試験中

試験は落ち着いて。

時間はたっぷりあるので焦らなくて大丈夫です。

見直しはしっかりしましょう。

私は2回くらい見直しました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました