金川顕教さんの「時給思考」
タイトルを目にして時給思考ってなんだろうと気になり何気なく手にとってみたがとてもよかった。
人はお金の自由を手に入れて初めて時間の自由を手に入れ、時間の自由を手に入れた先に精神的な自由を手に入れることができる。精神的な自由こそが幸せだと考える金川さん。まさに同意である。
だから金川顕教さんの収入を増やすことと時給思考により労働時間を減らすことはあくまでも手段で、目的は精神的な自由を手に入れ幸せに暮らすこと。
搾取される側(雇われる側)から、人に教えて人に作業させる、自分は作業しないことで時給は上がる。
主な内容は時間に対する考え方と有意義な使い方、労働に対する考え方などなど。
金持ちになるためには何を大切にして何を捨てるべきなのか。今のままではダメだけど、ではどう取捨選択した上で何に向かって行動すれば良いのか?最初は何から始めたらいい??などの答えが見つかる。
やっぱりそうだよなと思うことも多いが、自分はそこまで考えていなかったと新たに気付かされる部分も多くあり、とても学びになった。

まる
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント